【新歓ブログ⑦】セクション紹介(4) 音響照明

皆様こんばんは!
新歓期間は終了しましたが、EMではこれから、レクイベントや新歓合宿、そして七夕祭へと、どんどん活動が始まって参ります!
ブログもまだまだ続きますよ💕

本日は…
心は役者と共に!舞台の裏から強烈にお客さんの心を揺さぶる!照明・音響セクションです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

照明

光、私たちの世界。
光、私たちの愛。
光、君の感動。


紀元前4000年頃、この世に初めて光が生まれたと言われている。それ以来我々人類は、光によって世界を創造してきた。美しい世界や、何気ない日常、愛する人の横顔。

光は、私たちに何も与えない。私たちは、光から何を受け取っているのだろう?光を操る私たちが届けるものは、波なのか、粒子なのか、それとも、愛なのだろうか。

光が世界を作り、世界がまた新たな光を生み出す。君と私たちが生み出す光は、どのような世界を描くのだろうか。新たなる世界へ、まだ見ぬ君の中の光と。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音響
その仕事内容は、舞台の上で「音」を「響」かせ、お客さんの感動を増幅させること。

公演における音響の仕事は、まず脚本・演出家さんと舞台で鳴る音のイメージをどう作っていくかという話をすることから始まります。
演出家さんがどんな音を求めているのかを把握して、イメージに合う効果音(SE)やBGMを求めインターネット中を探したり…時には自分で作ったり…!
また、音の専門家として、演出家さんに提案をしたりということも。

本番は、客席の中央席(特等席!)に座って、音源を場面に合った盛り上がる音量で鳴らすのが役割。
緊張感に包まれながらも、役者や照明などたくさんのスタッフと共に舞台を創り上げた後の達成感は本当に大きいものです!

そして、あと一つ大事なこと。
それは、舞台の上のスピーカーの配置や演出家の求めるものをどう技術的に実現するか考えることです。
音や電気に関する知識を使いながらエンジニアリングをしていくことも求められます。
ちょっと難しそうに聞こえるけど大丈夫!お互いの得意分野を上手く生かすことができるように、先輩・同期と協力しながら楽しくやってます!



音で感動させたい人、音楽が好きな人、舞台の裏方に興味がある人…どんな方もウェルカムです!

一緒にがんばりましょう!お待ちしております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お客さんに寄り添いながら光と音で舞台を演出する、魅力的なセクションですね。

舞台づくりに興味をもってくださったそこのあなた!まだまだ間に合います。質問、入会希望は公式Twitterにお問い合わせください!

そして!EM新歓イベントはまだ終わっていません!
最大で最高の新歓イベント「新歓合宿」にぜひお越しください!!

EM新歓合宿

日程:5/11(金)〜5/13(日)
場所:静岡県 ヴィラ浜名湖


詳細を知りたい方や、参加希望の方はこちらまで。